小学生
Q.小学生のクラスは何年生から受け入れてもらえるでしょうか?
A.基本的に小学4年生から受け付けております。ただし、空き時間がありましたら、低学年の生徒さんの授業も受付可能ですので、お電話(090-1957-4152)またはメールフォームでお問い合わせくださいませ。
中学生
Q.成績が悪いので、塾の授業についていけるか不安です。大丈夫でしょうか?
A.まずはご相談ください。塾では授業が終わった後、補習をさせていただくことは可能です。また、ご家庭でもなるべく宿題のフォローをしていただくなど、保護者様のご協力があれば、今は成績不良であってもこれから大いに成績アップを図れます。過去には学校のテストで10点も取れなかったのが、1年半後には全科目平均点以上、数学100点を取った生徒さんもいらっしゃいます。
Q.週2回授業がありますが、必要な科目の授業がある日だけ選んで、塾に通うことはできます?
A.できません。当塾では、基本的に数学・英語を優先的に授業を進めた上で、国語・理科・社会も定期テストまでにきちんと学べるよう授業を進めますが、どの曜日にどの科目を学ぶと固定的に決まっておらず、毎度ランダムで進めていきます。そのため、週2回の授業はきちんと受けていただけますようお願いいたします。
Q.週1回の小テスト補習は必ず受けなければならないですか?
A.やむを得ない事情がある場合は、必ずしも受けなければならないわけではありません。ただし、こちらでご説明しています通り、「インプット+アウトプット」の両方があってこそ、学習効果が高まります。その点、よくご理解くださいますようお願いいたします。なお、小テスト補習には来られないが、小テストのプリントだけ受け取って、後日問題を解いて提出したいという場合は、ご要望にお応えいたします。
Q.定期テスト対策の授業はしてもらえますか?
A.テスト直前には本番さながらの問題を用意して指導します。
Q.英検・漢検の指導をしてもらえますか?
A.はい、英検・漢検の勉強についての指導は可能です。ただし、受験のお申し込みは各自で行っていただく必要があります。
Q.明石在住ですが、入塾可能ですか?
A.はい、大丈夫です。(岩岡中学校の生徒さんが多数を占めていますが)高丘中学校、大久保北中学校、魚住東中学校、魚住中学校など明石から塾に通う生徒さんもいらっしゃいます。同じ兵庫県のため、学習内容は基本的に同じですので、特に支障はありません。
Q.模擬試験を受けることはできますか?
A.はい。当塾では夏休みと冬休みの2回、兵庫模試を受けて頂くことができます。
共通
Q.お月謝以外に必要な経費はありますか?
A.必要経費につきましては、こちらをご参照ください。