【定期テスト対策、正しいやり方できていますか?】
「がんばってるのに点が伸びない…」
その悩み、もしかしたら“勉強のやり方”に原因があるかもしれません。
学心塾では、ただの暗記や作業に終わらせず、
“点につながる勉強法”から丁寧に指導しています。
たとえば…
● 数学や英語(文法)
間違えた問題、赤で答えを書くだけで終わっていませんか?
なぜ間違えたのかを考え、正しい解き方をノートに整理。
数日後にもう一度「自分で解けるか」確かめるのがコツです。
● 理科・社会
教科書の太字や重要語句をノートにまとめると、知識が整理されて覚えやすくなります。
語呂合わせや図と一緒に覚えるのもおすすめ。
赤い(orピンクの)ペンを書いて、赤シートで確認を繰り返すと効果的です。
● 英語の単語
まずは10~20回「音読」でリズムよく覚え、次に日本語だけ見てノートに英単語を書く。
“自分でテスト”を繰り返すと、しっかり定着します。
こうした勉強法の指導も、すべて授業でサポート!
📅 今週も全学年でテスト対策実施中
📞 体験授業のお申込みも受付中です